小学ハイクラスドリル 算数5年:1日1ページで全国トップレベルの学力!
本, 小学教育研究会
によって 小学教育研究会
3.9 5つ星のうち 2 人の読者
ファイルサイズ : 20.26 MB
内容紹介 ○小学5年生の学習内容に合計120回の問題で取り組みます。1回ごとの問題を短時間で取り組めるようにしましたので,どんどん先へ進むことができます。○標準・上級・最上級の3段階でレベルアップを図ります。中学入試に出題されるようなレベルの高い問題にも対応できる力が確実につきます。○解答編は,解答とともに解説を設け,レベルの高い問題でもしっかり理解できるようにくわしくていねいに説明しています。
以下は、小学ハイクラスドリル 算数5年:1日1ページで全国トップレベルの学力!に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
6年生に復習の為に購入しました。各単元、標準頁→上級頁とあり、時々最上級の問題頁があります。「標準」は、学校レベルですが、学校レベルの中では難しい方です。「上級」は、学校レベルを超えています。応用が出来ないと難しいです。「最上級」は、かなり難しく中学受験の塾などに行っていないと解けない問題が多いように感じました。算数が得意な子ですが、標準でもミスなどで時々しか満点がとれません。上級は、合格点にいったり、いかなかったりくらいが多いですね。得手不得手がわかります。「最上級」は、今はやっていません。何故なら、答えには詳しい解説等がないので、私もきちんと教えてあげることが出来ないからです。大人は、答えは出すことができますが、小学生で習った考え方なのか、それ以上で習った考え方なのかが分からず、子供にはよく分からないと言われてしまいました。また、私は得意でないので恥ずかしながら解らない問題もありました。算数の得意な親御さんなら大丈夫だと思います。しかし、単純な問題だと子供がとりあえずやったというだけで、考えることがあまりないので、この問題集はとても良いです。一回の問題量は多くありませんが、その分取り組むハードルが低く、コツコツ取り組めば考える力がつくのではと期待しています。ただ、余白が少ないので、計算などは別の用紙を用意しておいた方が良いです。本当は、ノートなどに解いて、間違えた問題を後日再確認するのが良いと思います。うちでは、子供が面倒がるので、直接書き込んでいますが、計算などは別な紙に書くこともあります。
0コメント