耳から覚える日本語能力試験語彙トレーニングN1
本, 安藤栄里子
によって 安藤栄里子
3.5 5つ星のうち 3 人の読者
ファイルサイズ : 21.01 MB
内容紹介本書は、日本語能力試験N1レベルの主要語彙1170語を品詞別に整理した本です。各語彙の意味は英語・中国語・韓国語の3カ国語で併記。 実際にその語彙を「使える」ようになるためにコロケーション(連語)を重視。さらに合成語・類義語・対義語・関連語などの情報を充実させました。 意味ごとに細かく例文を入れてあり、N1レベルで必要な語彙を総合的にマスターできるようになっています。 語彙の意味と形を覚えたら、ユニットごとの練習問題にチャレンジ。さまざまな形式の問題を解くことで、重要語彙を徹底してマスターしましょう。 付属CDが付いていますので、それを繰り返し聞くことで、聞く、書く、実際に口を動かして言ってみるなど五感をフルに活用して練習したり、 音声だけを持ち歩いて聞くなど、さまざまな学習方法が可能です。また、巻末の総索引で覚えたかどうかのチェックができます。 本の最後には、本試験の語彙問題に対応した練習問題を12回分収録してありますので、実力チェックができます。また、本のところどころに、 テーマごとに語彙をまとめて覚えられるコラムも設けました。 本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。 ●英語・中国語・韓国語訳付 ●CD収録言語:日本語内容(「BOOK」データベースより)言葉の意味を3カ国語訳と適切な例文で理解。見て・聞いて・書いて、繰り返し確認。パターン別のドリルで実践力アップ。コロケーション、合成語・類義語・対義語・関連語の情報が充実。だから本試験で得点できる語彙力がつく。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)安藤/栄里子 東京ランゲージセンター主任研究員 惠谷/容子 早稲田大学非常勤講師 阿部/比呂子 MANABI外語学院新宿校教務主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファイル名 : 耳から覚える日本語能力試験語彙トレーニングn1.pdf
以下は、耳から覚える日本語能力試験語彙トレーニングN1に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
語彙を覚えるためのテキストなので、携帯に便利なサイズにしてほしかったです。内容はとても良いのですが、大きくて厚くて重い(B5サイズ、256 x 184 x 24 mm)この本では、本を開くだけでも気が重くて、毎日何度も繰り返すのは苦痛です。何分冊でもいいから、薄くて小さい本で、キクタンみたいに持ち歩いて毎日少しずつ何度も繰り返し聴いて覚えることができたらいいのに、と思いました。
0コメント